【2024年11月】モバイルモニターアームのおすすめ7選

おすすめ

手軽に画面を増やして効率的なPC作業ができるモバイルモニター。特に、モニターアームを利用することで、モニターを目線の高さに合わせながら据え置きモニターのように快適に使えます。

この記事では、モバイルモニター用におすすめのモニターアームをご紹介します!

モバイルモニター用のモニターアームの選び方も合わせてご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

モバイルモニター用モニターアームの魅力

まずは、モバイルモニターにモニターアームを使用する3つの魅力をお伝えします。

  • 高さや角度調整の幅が広い
  • デスクスペースを有効活用できる
  • 安定性が高い

高さや角度調整の幅が広い

出典:Amazon

モニターアームを利用すれば、モバイルモニターの高さや角度を自由に調整でき、長時間快適に作業できるPC環境を作れます

モバイルモニターを目線の高さに合わせながら、体に負担の少ない良い姿勢で作業することができておすすめです。

デスクスペースを有効活用できる

出典:Amazon

モニターアームの多くは、デスクの縁に「コ」の字の形をした金具をはめて設置します。デスクの上にアームの土台を置かなくて済むため、デスクを広々と使うことができます

モニターアームは、デスクを圧迫せずにモバイルモニターの位置を自由に調整できるアイテムとしておすすめです。

(※ただし製品によってはデスクの上に置くスタンド式のモニターアームもあります。)

安定性が高い

モニターアームは、モバイルモニターをホルダーでしっかり挟んで固定するか、ネジで接続して固定するため、モバイルモニターが落下したりズレたりする心配なく安定して固定できます

また、モニターアーム自体もデスクの縁に固定するため安定感があり、安心して使えます。

モバイルモニター用モニターアームの選び方

続いては、モバイルモニター用モニターアームの選び方のポイントを3つご紹介します。

  • モニターの固定方法で選ぶ
  • 対応するモニターサイズで選ぶ
  • 設置できるモニターの枚数で選ぶ

モニターの固定方法で選ぶ

1つ目のポイントは、モバイルモニターの固定方法です。

モニターアームがモバイルモニターを固定する方法としては、ホルダーで挟み込む「ホールドタイプ」と、ネジで固定する「ネジ留めタイプ」の2種類があります。

ホールドタイプ

出典:Amazon

ホールドタイプは、モバイルモニターをホルダーで挟み込んで固定します。取り外す時も簡単なので、モバイルモニターだけを外出先に持ち運びたくなった際にも手軽に取り外せます。

次に紹介するネジ留めタイプと比べて、ほぼすべてのモバイルモニターに使えるため、編集部としてはホールドタイプをおすすめします!

ネジ留めタイプ

ネジ留めタイプは、モバイルモニター背面にあるネジ穴にネジで固定します。取り外しは少し面倒ですが、しっかり固定されるため安定感が高いです。

ただし、ネジ留めタイプのモニターアームには注意点があります。

1つ目は、モバイルモニターの厚みに対して付属のネジが長すぎる場合があることです。長すぎる場合、6mmや4mmと短めなM3、M4ネジを別途用意する必要が生じます。

2つ目は、アームを動かすためにモニターに最低限の重さが求められる「ガススプリング式」のモニターアームを選ばないことです。この記事ではガススプリング式は紹介していないのでご安心ください。

対応するモニターサイズで選ぶ

2つ目のポイントは、モニターアームが対応しているモバイルモニターのサイズです。

ホールドタイプの場合

出典:Amazon

ホールドタイプのモニターアームは、ホルダーに挟めるモニターのサイズが決まっています。お手持ちのモニターがホルダーに挟めるサイズであることを確認しましょう

仮に15.6インチまでと書いてあっても、モニターの縁(ベゼル)が太すぎる場合に挟めないようなこともあるため、実際の数字で確認するのがおすすめです。

ネジ留めタイプの場合

出典:Amazon

ネジ留めタイプのモニターアームは、モニターアームを取り付ける部位の規格さえ合っていれば、どんなサイズのモバイルモニターでも取り付けることができます。

モニターアームをモバイルモニターに取り付ける際には規格を合わせる必要があるので、お手持ちのモニターと購入したいモニターアームの規格が合っているかを確認しましょう

モニターアームの取り付け部位は決まった形をしており、VESA規格といいます。多くのモバイルモニターは75x75mmのVESA規格に対応しています。

設置できるモニターの枚数で選ぶ

出典:Amazon

モニターアームは、基本的には1つのアームにモバイルモニターを1台設置できます。しかし、商品によっては2台以上のモバイルモニターを設置できるものがあります。

1つのアームに2台以上のモバイルモニターを設置したい場合は、複数台の設置に対応したモニターアームを選びましょう

現時点では、2台以上のモバイルモニターを接続できるモニターアームはVESA規格のネジ留めタイプのみです。

ホールドタイプのおすすめモニターアーム

それでは、おすすめ商品紹介に移ります!

まずは、編集部イチオシのホールドタイプのモニターアームのおすすめをご紹介します。

モバイルモニターをホルダーに挟んでしっかりと固定するタイプのモニターアームです。

サンワサプライ 200-STN076 | 安心の日本メーカー

created by Rinker
サンワダイレクト
¥5,480 (2024/11/21 00:25:27時点 Amazon調べ-詳細)

15.8インチまでのモバイルモニターに対応した、ホールドタイプのモニターアームです。

出典:Amazon

日本メーカーの製品であるため、初めての方でも安心して購入できます。デスクへの取り付けも簡単にできるよう工夫されています。

出典:Amazon

使用しない時には折りたたんでおくことができるためデスクスペースも有効に使えます

製品名200-STN076
対応サイズ~15.8インチ
ホルダー幅175mm~235mm
高さ調整±245mm
角度調整
耐荷重1kg
重量520g

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
サンワダイレクト
¥5,480 (2024/11/21 00:25:27時点 Amazon調べ-詳細)

Kipovtom SJZJ | 大画面にも対応

created by Rinker
Kipovtom
¥3,299 (2024/11/21 00:25:28時点 Amazon調べ-詳細)

17.3インチまでのモバイルモニターに対応した、ホールドタイプのモニターアームです。

ホルダーは255mmまで開くことができ、耐荷重も1.5kgあるため、大型のモバイルモニターにも安心して使えます

出典:Amazon

アームには6つの回転する関節がついているため、お好みの位置に自由に設置できて使いやすいです。

製品名SJZJ
対応サイズ4.7インチ~17.3インチ
ホルダー幅125mm~255mm
高さ調整
角度調整
耐荷重1.5kg
重量850g

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
Kipovtom
¥3,299 (2024/11/21 00:25:28時点 Amazon調べ-詳細)

GOPPA GP-DPA17LC/B | サポートも安心

created by Rinker
ゴッパ(GOPPA)
¥3,200 (2024/11/20 22:41:37時点 Amazon調べ-詳細)

17.3インチまでのモバイルモニターに対応した、ホールドタイプのモニターアームです。

ホルダーは260mmまで開くことができ、今回紹介しているホールドタイプのアームの中では対応サイズが最大です。

アイ・オー・データが代理店となっていて国内サポートを担当しているため、購入後に何かあった時も日本語で相談できて安心です。アイ・オー・データのモバイルモニターを使用している方にもおすすめです。

出典:Amazon

画面の回転にも対応しているため、モバイルモニターを縦向きにすることもできて便利です。

製品名GP-DPA17LC/B
対応サイズ~17.3インチ
ホルダー幅175mm~260mm
高さ調整
角度調整
耐荷重1kg
重量715g
対応機種LCD-MF161XP、LCD-CF131XDB-M、LCD-CF161XDB-M
LCD-CF161XDB-MT、LCD-CF162XAB-M、および他社製品

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ゴッパ(GOPPA)
¥3,200 (2024/11/20 22:41:37時点 Amazon調べ-詳細)

SHININO SHI-AP-7LC-BS | ホワイトモデルも選べる

created by Rinker
SHININO
¥4,190 (2024/11/20 22:41:38時点 Amazon調べ-詳細)

15.6インチまでのモバイルモニターに対応した、ホールドタイプのモニターアームです。

本体カラーが2色あり、自宅にもなじみやすいホワイトがあるのが魅力です。ブラックと比べていかつい雰囲気にならないため、お部屋の印象を明るく保ちたい方に特におすすめです。

出典:Amazon

アームの関節の自由度も高く、無段階で高さや角度の調節、モニターの回転ができて実用性も高いです。

製品名SHI-AP-7LC-BS
対応サイズ4.7~15.6インチ
ホルダー幅125mm~225mm
高さ調整
角度調整
耐荷重1kg
重量

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
SHININO
¥4,190 (2024/11/20 22:41:38時点 Amazon調べ-詳細)

KUUVAN KVZJ-08-B | スタンド型のモニターアーム

created by Rinker
KUUVAN
¥2,399 (2024/11/21 00:25:27時点 Amazon調べ-詳細)

17.3インチまでのモバイルモニターに対応した、ホールドタイプのモニターアームです。

こちらはデスクの縁に取り付けるタイプではなく、デスクの上に設置するスタンド式です。デスクスペースは使ってしまいますが、モバイルモニターを使う場所を気軽に変えられるメリットがあります。

出典:Amazon

他のモニターアーム等同様に、可動域が広くて自由な調節ができます。耐荷重も1.5kgであるため、大きなモバイルモニターでも安定した設置ができます

製品名KVZJ-08-B
対応サイズ4.7インチ~17.3インチ
ホルダー幅125mm~255mm
高さ調整80mm~265mm
角度調整
耐荷重1.5kg
重量804g

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
KUUVAN
¥2,399 (2024/11/21 00:25:27時点 Amazon調べ-詳細)

ネジ留めタイプのおすすめモニターアーム

続いて、ネジ留めタイプのおすすめモニターアームをご紹介します。

モバイルモニターの背面にネジで取り付けるため安定感のある装着ができます。

Amazonベーシック DLB111-US290

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥2,993 (2024/11/20 22:41:38時点 Amazon調べ-詳細)

75x75mmと100x100mmのVESA規格に対応した、ネジ留めタイプのモニターアームです。

Amazonのプライベートブランド「Amazonベーシック」の製品であり、シンプルですが機能的でコストパフォーマンスが高いです。

出典:Amazon

高さや角度の調整、回転への対応などモニターアームとしての基本的な機能もしっかり備えています。お手頃価格で根強く人気のモニターアームです!

製品名DLB111-US290
対応サイズ13~30インチ
対応規格VESA規格 75x75mm
VESA規格 100x00mm
高さ調整
角度調整
耐荷重10kg
重量2.54kg

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥2,993 (2024/11/20 22:41:38時点 Amazon調べ-詳細)

ErGear EGCM20 | ノートPCアームとしても使える

created by Rinker
ErGear
¥4,599 (2024/11/20 22:41:39時点 Amazon調べ-詳細)

75x75mmと100x100mmのVESA規格に対応した、ネジ留めタイプのモニターアームです。

こちらはモバイルモニターを2枚設置できるのが大きな特徴です。

出典:Amazon

ノートパソコントレイが付属しており、15.6インチ・10kgまでのノートPCを設置することもできます。モバイルモニターとノートPCを一緒に設置する使い方も良いでしょう。

出典:Amazon

高さ調整や角度調整も自由にでき、モニターを回転させることもできます。広いデスクに贅沢なPC環境を作れておすすめです!

製品名EGCM20
対応サイズ13~27インチ
対応規格VESA規格 75x75mm
VESA規格 100x00mm
高さ調整
角度調整
耐荷重10kg x2
重量

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
ErGear
¥4,599 (2024/11/20 22:41:39時点 Amazon調べ-詳細)

以上で紹介を終わります。モニターアームを手に入れて、モバイルモニターで快適な作業環境を作っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました